『近現代日本の警察と国家・地域 [単行本]Ω』はYahoo!オークション(旧ヤフオク!)でkJ-000d996108から出品され、118の入札を集めて04月23日 13時 45分に、2,402円で落札されました。決済方法はYahoo!かんたん決済に対応。即決価格は2,402円でした。三重県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはYahoo!かんたん決済、取りナビ(ベータ版)を利用したオークションでした。
要旨(「BOOK」データベースより)末端の警察官が残した自筆の資料の究明も織り込み、近現代日本の警察の実相を明らかにした著者渾身の警察史研究。目次序 論 警察史の射程と視圏(1)自分史としての警察史研究――半世紀を振り返って(2)警察史研究の現状――歴史学における警察への注目① 警察史の視圏――世界史のなかで② 警察史の射程――国家と民衆の間で(3)本書の位置と構想・構成序 章 近代日本における警察――その軌跡はじめに一 近代警察誕生への道のり(1)近世日本「警察」の姿(2)紹介されたヨーロッパ警察(3)首都ポリスの誕生二 内務省警察と行政警察(1)フランス型警察の登場(2)東京警視庁と行政警察(3)地域警察の確立――プロシア型への傾斜三 近代日本警察の変化と不変化(1)警察力再編の動き(2)「陛下の警察官」の登場(3)「特高」の社会システム四 戦時体制と警察の拡大・膨張(1)経済警察の誕生と展開(2)警察領域の拡大と警察権限の膨張五 現代警察への転成――戦後の警察改革(1)警察の改革とその〝影〟(2)〝新しい〟警察の姿(3)新しい憲法と警察の権限◆第Ⅰ部 近代日本における地域警察第一章 地域社会のなかの警察――駐在巡査の書類からはじめに一 巡査採用の仕組み――小林巡査の成立二 巡査駐在所の機能――在家塚村駐在所の位置三 小林巡査の勤務実態――巡回・視察と監視四 日常のなかの〝非日常〟五 工女誘拐事件の顛末おわりに第二章 東京における警視庁の地域支配――日露戦後を中心にはじめに一 日常的地域支配システム(1)巡査を通じた網羅的地域支配(2)戸口査察システム(3)関係業界に対する視察と監視二 司法警察における犯罪捜査システム(1)刑事巡査とその配下(2)犯罪捜査と〝犯罪者集団〟三 日露戦後の「不良少年」と「浮浪者」(1)「不良少年」問題(2)「浮浪者」問題おわりに第三章 警察行政と社会運動――鈴木良『水平社創立の研究』を素材にはじめに一 社会運動史研究の史料構造二 地域統治の構造と警察行政の連関三 社会運動の展開と警察行政の連関(1)監視・偵察活動が運動に及ぼす作用(2)運動の構造と警察の活動の関連(3)運動と地域組織の関係(4)地域支配の構造と政治権力四 水平運動と警察行政の関係(1)直接的対応(2)間接的対応おわりに第四章 「特高」とは何か――井形正寿『「特高」経験者として伝えたいこと』を読むはじめに一 「特高」とは何か――その歴史二 誰が「特高」となったか――人と精神三 「特高」の手口とすそ野四 大阪府警察局「特高関係資料」と福島警察署五 「特高」の〝解体〟と〝横滑り〟おわりに◆第Ⅱ部 戦中から戦後へ――警察官の「日記」を読む第五章 ある警察官の戦中――綱川警部補の「参考簿」(1)はじめに一 月島警察署保安主任(1)勤務の概況と月島署の概況(2)経済統制と輸送――業者・工場とのかかわり(3)営業取締り(4)交通安全と犬(5)切迫する戦局――空襲と応召二 月島警察署外勤主任三 月島警察署経済主任(1)経済情勢への対応(2)戦局・時局への関心おわりに第六章 ある警察官の戦後――綱川警部補の「参考簿」(2)はじめに一 敗戦直後の激変のなかで――経済主任・保安主任兼務(1)敗戦と占領の開始――政治・社会と警察の変化(2)敗戦直後の経済情勢と経済警察(3)経済事犯の取締り二 月島警察署経済主任専務(1)経済関係の調査と取締り(2)「敗戦第二年目」の社会と経済(3)金融緊急措置令と物価統制令① 金融緊急措置令と新円切替② 部下統制令と露店取締り(4)一九四六年四月の物価・食糧と政治三 深川署への転勤――外勤主任として(1)食糧事情の深刻化(2)事件・事故と取締り(1)① 犯罪の摘発・検挙② 在日朝鮮人・台湾人関係(3)敗戦一年を顧みて(4)事件・事故と取締り(2)おわりに第七章 警視庁巣鴨警察署巡査の警察手帳はじめに一 警視庁改革と警察学校期の成澤巡査(1)警察法と警視庁(2)警視庁警察学校の成澤巡査二 四部制勤務とその実際(一九四九年九月~五〇年一月)(1)一九四九年九月八日からの一ヵ月――成澤巡査の勤務概況(2)警察手帳A――その後の特徴的な記載三 三部制勤務とその実際(一九五〇年二月~五〇年一〇月)(1)「列車警乗」と「経済一斉取締」(2)職業安定所警戒待機と出動(3)政治関係・外国人関係の訓授(4)政治関係・外国人関係の警邏・密行四 特別捜査班としての勤務(一九五〇年一一月~五一年一月)(1)共産党関係者に対する内偵(2)機関紙印刷関係情報の蒐集おわりに終 章 総括と展望――現代日本の警察へ一 本書のまとめ二 戦後日本警察の趨勢(1)警察法の全面改正(2)一九六〇年代の警察(3)一九七〇~八〇年代の警察(4)一九九〇年代の警察三 二一世紀の日本警察と「治安国家」の構想(1)警察による「治安」構想(2)新自由主義改革と「治安」あとがき索引出版社からのコメント近代における誕生から現代までの日本の警察の本質を、国家・地域との関係に重点をおいて明らかにする、日本警察史の決定版。著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)大日方 純夫(オビナタ スミオ)早稲田大学名誉教授。博士(文学)。1950年、長野県生まれ。1973年、早稲田大学第一文学部卒業。1978年、早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。1983年より東京都立商科短期大学(1996年より東京都立短期大学)講師・助教授・教授。1999年4月から2021年3月まで早稲田大学教授(文学学術院)。専門は日本近代史。警察史・自由民権運動史・対外認識史などを追究著者について大日方 純夫 (オビナタ スミオ)大日方 純夫(おびなた すみお)早稲田大学名誉教授
実務私立学校法 [単行本]Ω
¥ 6864
事例体系金融商品取引法 [単行本]Ω
¥ 11440
建築物の防火避難規定の解説〈2023〉 [単行本]Ω
¥ 3861
行政法概説〈3〉行政組織法/公務員法/公物法―Administrative Law Text 第6版 [単行本]Ω
¥ 4118
改訂版 働き方の多様化に備える 労働条件通知書兼労働契約書の書式例と実務 改訂版 [単行本]Ω
¥ 4462
山本浩司のautoma system試験に出るひながた集 不動産登記法―司法書士 第5版 [全集叢書]Ω
¥ 2145
根本正次のリアル実況中継司法書士合格ゾーンテキスト〈8〉憲法〈令和7年版〉 [全集叢書]Ω
¥ 1716
〔改訂版〕借地借家事件処理マニュアル [単行本]Ω
¥ 3775
消防基本六法〈令和6年新版〉 [単行本]Ω
¥ 1888
契約解釈の構造と方法Ⅰ [単行本]Ω
¥ 7722
新基本法コンメンタール人事訴訟法・家事事件手続法[第2版] [ムックその他]Ω
¥ 4976
船舶六法〈2024年版〉(海事法令シリーズ〈2〉) [単行本]Ω
¥ 24288
司法試験用六法〈令和6年版〉 [単行本]Ω
¥ 6178
令和5年度重要判例解説 ジュリスト臨時増刊 №1597(ジュリスト臨時増刊) [ムックその他]Ω
¥ 2831
新注釈民法(13)Ⅰ 債権(6)-§§587~622の2(コンメンタール) [全集叢書]Ω
¥ 7207
改訂6版 自動車運転者労務改善基準の解説 [単行本]Ω
¥ 3260
非典型財産の相続実務-金融商品、デジタル財産、知的財産、地位・権利、特殊な不動産・動産等- [単行本]Ω
¥ 4033
株主総会検査役―その職務内容と選任事例 [単行本]Ω
¥ 2231
118 入札履歴
終了
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!